クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2019-01-01から1年間の記事一覧

【ライフ】2019年を振り返る

今年も残り僅かですね。と言うことで2019年を振り返ってみたいと思います。今年はなんと言っても、愛犬との生活が始まったのが最大のトピックスです。生活が一変しました。毎朝、五時に起きてお散歩。それまでは、寝起きの時間でブログを書いていたのですが…

【Book】失敗図鑑

失敗図鑑 偉人・いきもの・発明品の汗と涙の失敗をあつめた図鑑 作者: 出版社/メーカー: いろは出版 発売日: 2019/03/05 メディア: Kindle版 今日は子供の本のご紹介です。「失敗図鑑」です。世の東西を問わず偉人たちの失敗を中心に紹介しています。その数…

【経営】イノベーションの誤解

日本のGDPが世界に占める割合は6%程度でしょうか。ちなみにアメリカは24%、中国は15%です。1996年は18%はあったので、経済的な存在感はどんどん下がっている事を改めて感じます。デジタルの分野で日本企業が出遅れてしまいましたが、振り返ってみるとそこに…

【ライフ】日比谷でミシュランを楽しむ

この週末は、日比谷にあるTimHowWanに行って来ました。こちらのお店は香港でミシュランの一つ星に輝く名店です。点心の専門店になります。三時に並び始めて、約1時間待ちでした💦 常に行列しているイメージです。 派手さはありませんが、一品一品が丁寧なつく…

【組織】社員がコミットメントしてくれる組織とは

日曜日の夜、サザエさんの音楽が流れる時間から、翌日に会社へ行くのが憂鬱になるビジネスパーソンはいらっしゃるかと思います。逆に、職場へ行くのが楽しみだなんていうレアなビジネスパーソンもいるでしょう。経営者はできれば後者のような社員、後者のよ…

【人材育成】人の成長は、気の持ち用で変わる

私は仕事柄、多くのビジネスパーソンにお会いします。リーダー研修の参加者と、数年経って課長研修で再び会うなんてこともあります。順調に育つ人より、伸び代がある人の方が印象に残ります。そんなビジネスパーソンは総じて、前向きだったり素直だったりし…

【football】We are the champions!

【公式】ハイライト:横浜F・マリノスvsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第34節 2019/12/7 Jリーグ最終節。横浜F・マリノスはFC東京をホームに迎え、見事3対0で勝利しました。そして15年ぶりの優勝を決めました!おめでとう! 試合の入りはFC東京ペー…

【組織】組織図をつくるポイント

経営幹部はボチボチ来季の組織について構想を練る頃でしょうか?現場の社員からすればそんなことは露知らずなわけですが。今日は組織図を設計する際のポイントについて考えてみたいと思います。 どうやっても問題は起きる どんな意思決定が必要なのか検討す…

【Book】ザ・ラストマン

ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いた「やり抜く力」 作者: 川村隆 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店 発売日: 2015/03/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る 今日はビジネス本の紹介です。少し前の本ですが「ザ・ラストマン」…

【football】圧勝そしてTHE BIG FIMAL

【公式】ハイライト:川崎フロンターレvs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第33節 2019/11/30 Jリーグ第33節、アウェイの等々力に乗り込んだ、横浜F・マリノスは前年王者の川崎フロンターレに4対1と圧勝しました!優勝のプレッシャーがかかる中、チ…

【ビジネススキル】交渉の落とし穴

前回の記事で、ビジネスにおける「対立」について説明しました。感情的対立は百害あって一利なしだが、タスクやプロセスの対立は悪い面だけではなくむしろ良い面もあると書きました。とはいえ当事者になると対立はやはり面倒であることには変わりありません…

【マネジメント】仕事に不必要な対立と有益な対立

多くのビジネスパーソンは、日々、理想と現実の狭間で苦労します。上司と部下、売上と利益、社内と社外・・・。その狭間で起こっているのは様々な対立(コンフリクト)です。今日はビジネスにおける対立について考えてみたいと思います。 対立とは何だ? 仕…

【マネジメント】他者と協働して成果をだすのは、なぜ難しいのか

私が応援している横浜F・マリノスがリーグ戦で首位に躍り出ました。あと2試合勝利すれば、横浜にシャーレがやってきます。横浜F・マリノスは従来のチームとは異なる特徴を持っています。その一つがシーズン中に主力選手が入れ替わったことです。主力であっ…

【football】電光石火とビッククリアと断固たる自信って奴

【公式】ハイライト:松本山雅FCvs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第32節 2019/11/23 Jリーグ第32節 松本山雅FCのホームに乗り込んだ一戦は、見事、横浜F・マリノスが1対0で勝利しました! 得点を決めたのは仲川。この1年でリーグを代表す…

【マネジメント】モチベーションと職務範囲の関係性

前回の記事で職務範囲の曖昧さは日本企業の強みに転じるかもしれないと書きました。経営の視点から考えるとその通りなのですが、現場で働く側からすれば「勘弁してくれ」ですよね。今日はモチベーションと職務範囲について考えてみたいと思います。 www.kuma…

【経営】曖昧さが日本企業の伸びしろ

大企業の幹部の方々とお話しをしていると「変革やイノベーションを起こす組織」についてご相談を頂きます。前回の記事で富士フイルムとコダック社を引き合いに出して経営について考えましたが、企業変革について更に考えてみたいと思います。 経営戦略の始ま…

【経営】富士フイルムとコダック社から学ぶ経営戦略

研修を企画する際、様々なケーススタディをしようします。経営戦略について学ぶのに、ベタですが学びやすいのが富士フイルムとコダック社のケースです。今日はこの2社を引き合いにだしながら経営について考えてみたいと思います。 2つのフィルム会社 株主に…

【経営】働き方改革が上手くいく会社と残念な会社の違いは何か。

ここ数年、働き方改革に関わる相談が増えています。新たにフレックス勤務制度を導入するので支援して欲しいとか、残業を削減したいのでコンサルをして欲しいなどです。多くの企業をご支援していると、働き方改革がうまく進む会社と、そうでない会社が出てき…

【book】サバイバル組織術

サバイバル組織術 (文春新書) 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2019/07/19 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 今日は書籍のご紹介です。著者は佐藤優さん。私は佐藤さんの著書が大好きです。その知識と情報の広さと思考の深さには…

【football】一致団結

【ゴール集】2019J1リーグ第31節vs北海道コンサドーレ札幌 Jリーグ第31節が開催されました。我が横浜F・マリノスはホームでコンサドーレ札幌を迎え撃ちました。結果は4対2の圧勝でした。優勝争いで緊張感の漂う中、勇猛果敢に自分たちのサッカーを体現で…

【リーダーシップ】喋らないボス

number.bunshun.jp 私は、横浜F・マリノスを応援しています。久しぶりに優勝争いに絡んでいて、毎試合、興奮しています。そんなチームを率いるのがオーストラリア人のアンジェ・ポステゴクルー監督です。見事なリーダーシップを発揮しているといっていいので…

【Book】外資系コンサルは なぜ、あえて「手書きノート」を使うのか?

今日は書籍のご紹介です。外資系コンサルはなぜ、あえて「手書きノート」を使うのか?です。著者の太田あやさんが、10人のコンサルタントにノートの使い方をインタビューしています。この本がいいのは、実際のノートの写真がある点です。文章を読みながら…

【ライフ】秋ですね

松ぼっくりと紅葉は散歩した時に拾ってきました。秋真っ只中ですね。素敵な作品、妻に感謝です、

【football】溪太が跳んでくれました

【公式】ハイライト:サガン鳥栖vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第30節 2019/11/2 Jリーグ第30節は我が横浜F・マリノスは、アウェイに乗り込んでサガン鳥栖と対戦。見事、2対1で勝利を飾りました!勝点1差で鹿島アントラーズを追いかけます。ア…

【人材育成】振り返るだけでは、人は成長しない

このブログでビジネスパーソンの成長は、職場での経験が7割、上司・先輩からの薫陶が2割、研修などの学びが1割だとお伝えしてきました。そして、経験だけでは人は成長せず、振り返りを行う事が重要であることもお話ししてきました。しかし、経験して振り返り…

【人材育成】繋がることが学ぶこと

6万8400時間と聞いて、何の時間かが想像できた人はかなり鋭いです。これは、22さいから働き始めて60歳の定年までの時間です。今日はビジネスパーソンの学びについて考えてみたいと思います。 働くことは学び続けること 個人の学びと他者とのつながり 働くこ…

【ビジネススキル】人の話を聞くのが上手な人

人間関係で悩ましいのはコミュニケーションです。コミュニケーションは発信と受信で成り立ちます。発信すなわち「しゃべり」の上手い下手は本人も周囲も認識しやすいです。その一方、受信である「聞く」の上手い下手は認識しづらいようにも思います。しかし…

【モノ】コンサルタントのおすすめノート!

前回の記事では、ノートの取り方について書いてみました。その際、書き忘れたことがあります。では、実際にどんなノートを作っているかをご紹介します。 www.kumabou.com 初めての仕事ノート 30代前半ではまったノート 30代後半ではまったノート 現在、愛用…

【ビジネススキル】コンサルタントのノートの取り方

ビジネスパーソンはメモを取り機会が多いかと思います。私の生業である人材育成は形がないサービスなので、事前の打ち合わせが生命線です。ですからメモの取り方、ノートの書き方については試行錯誤してきました。今日はノートの書き方について考えてみたい…

【football】みんな成長している、そして優勝争いは三つ巴に

【公式】ハイライト:横浜F・マリノスvs湘南ベルマーレ 明治安田生命J1リーグ 第29節 2019/10/19 Jリーグ第29節が昨日行われました。我が、横浜F・マリノスはホームに湘南ベルマーレを迎え、見事3対1で勝利しました!これで、勝ち点1差で、鹿島アント…