ご飯
あつあつを召し上がれ (新潮文庫) 作者:小川 糸 新潮社 Amazon 小川糸さんの短編集。食べ物をトリガーにさまざまな人間模様が描かれます。あつあつは料理だけでなく、登場人物たちの温かさでもあります。さまざまな愛の形に触れて二度美味しい物語です。特に…
鎌倉にある石窯ガーデンテラスさんでお茶してきました。頂いたのは手作り焼きたてスコーンと、石窯ガーデン特製プリン。どちらも絶品でした。英国式の庭園も素敵でした。のんびりした時間を過ごすことができました。
大正2年から売られている大船軒の鯵の押し寿司!創業100年変わらぬ製法だそうです。一口サイズで食べやすく、優しい味です。大船に行ったら是非、ご賞味ください。
GWで人混みが大変だとは分かっていましたが、みなとみらいをブラブラ散歩。たまには人混みの波に飲まれるのもいいかも。 ハンマーヘッド横浜→赤レンガ倉庫→山下公園→中華街 ミサキドーナツ ドイツ祭 ビール片手にライブで乾杯 山下公園は早くも薔薇が見頃 小…
ゴールデンウィークはモコと一緒に伊豆高原の旅を満喫してきました。今日はその模様をご紹介します。 ざっくりな旅程 1日目 一碧湖→小室山→イタリアン→シャボテン公園→宿→ 2日目 大室山→ぐらんぱる公園 まず最初に訪れたのは、一碧湖にあるTERRACE CAFE IPPE…
日本橋の三越前にあるでお茶屋さん。抹茶プリン美味しかっです。抹茶好きにはたまりません。今週もお仕事頑張ります。
この春オープンした八重洲ミッドタウンに行ってきました。B1にあるポーク玉子の専門店にいってきました。ポーク玉子は沖縄のソールフード。このお店も沖縄のお店です。東京には初出店。作り立てが食べれるので美味しいです。定番メニュー以外に、海老フライ…
念願の第一旭の本店へ行ってきました。30分待ちで入店。見た目はこってりですが、味はさっぱり。美味しかったです。
二条城の近くにある喫茶チロルにお邪魔しました。頂いたのはナポリタンとハーフサイズのタマゴサンド。どちらも美味しかったです。京都にはいい喫茶店が多いですね。
昔、台湾で食べた胡椒餅。その味を求めて四ツ谷へ。台湾で食べたものより上品ですが、日本で食べた胡椒餅の中では一番美味しかったです。四ツ谷にある一餅堂さんお勧めです。
今年に入ってから出張する機会が増えました。この3年間はコロナでほとんど出張はなかったのですが。リアルに会って話すのもいいもんだなと改めて実感しています。出張でもう一つ楽しみなのはご飯。ゆっくり時間が取れなくても、移動中にお弁当食べれますから…
札幌の味噌ラーメンの名店、けやきラーメンにお邪魔しました。写真はチャーシュー麺。北海道のラーメンといえば、ちぢれ麺ですね。大変美味しかったです。
本所吾妻橋にある人気のハンバーガー店、Buildersを訪問してきました。今まで都内で食べたハンバーガーの中では、No1です。値段はそれなりにしますが、お値段以上の満足です。写真はアボカドチーズバーガーとチーズバーガーです。浅草は和も洋も美味いお店が…
紀州にある橘家のおっぱ寿司をお取寄せしました。昔から紀州有田地方の名物だそうです。太刀魚のカブラ寿司、ハモの押し寿司、焼きサバ、しめ鯖の四つが堪能できます。どれも美味しかったですが、焼き鯖が1番好みでした。
寒い日が続きますね。こんな寒い日はラーメンが食べたくなり王子の名店、キング製麺に突撃しました。ミシュランのビブグルマンにも掲載される名店です。食したのは山椒ラーメンとマヨチャーシューご飯。山椒ラーメンは爽やかな感じ。エビワンタンも絶品です…
コフタラップ コシャリのチキンのせ 昨日は神楽坂へお散歩。お昼はアラブ料理のArabic Restaurant &Cafe Abu Essamさんへ。地下鉄東西線の神楽坂駅の2番出口出てすぐの所にあります。ガチアラビア料理。普段は中々食べれない味で美味しかったです。ちょっと…
板橋区の新高島平で、絶品ロースカツカレーを食べてきました。お店の名前は、ブラウンオニオンカレーファクトリーさん。友人にお勧めされて伺いましたが、本当に美味しかった。ロースカツ自体も美味かったですが、カレーも一皿で2種類のカレーが楽しめます。…
昨日は上野で開催されたTAIWAN PLUS 2022に参加してきました。台湾の食と音楽&カルチャーとデザインを楽しめるイベントです。凄い人手で、台湾の市場を歩いているような感覚に浸れました。残念だったのは、狙っていた胡椒餅が完売で食べれなかったこと。胡…
丸の内にある「きじ」に伺いました。関西を代表するお好み焼き屋さんです。注文したのは、豚玉、すじ焼き、モダン焼きの3枚。フワッとした食感が癖になります。味は薄味のように最初は思いましたが、お好みで調味料で味変して食べたほうが飽きずに最後まで食…
昨夜は妻が瓦そばを作ってくれました。美味しかったー!ありがとう😊
休暇明けの一発目の仕事は福岡出張でした。福岡は5年ぶり。残念ながら日帰りでした。本当は一泊して、福岡でお世話になった人たちと旧交を温めたかったのですが。昼は一幸舎のラーメン。帰りは空港で焼き鳥でした。空港でも十分美味しくて安いのが福岡品質。…
軽井沢はペットと一緒に入れるお店が多いです。今回、訪れたのはベーカリー&レストラン沢村 軽井沢ハルニレテラス店。食したのは、ハンバーガー。ボリューム満点、味も抜群です。人気メニューのようで、私たちが注文して数分後に完売していました。娘が頼ん…
白馬村の帰りに軽井沢で一泊してきました。青木湖で遊び過ぎたせいで、キャンプ場に着いたのは6時💦 急いで火を起こして夕飯を作ったのですが、難儀したのがピザづくり。薪ストーブの温度がなかなか上がらなくて焦りました。ちなみに、ピザ生地と具材を載せた…
夏休みを取って、長野県の白馬村に行ってきました。大昔にスキーで行ったことはありましたが夏は初めて。写真はHAKUBA MOUNTAIN HARBOR。ワンコと一緒にゴンドラに乗れます。頂上では北アルプスの絶景が満喫できます。様々なアトラクションも楽しめます。お…
池袋のポケモンカフェに行ってきました。ポケモンの人気は相変わらず凄いですね。ワッフルとバームクーヘンをゲットしました。
東京の八重洲で食べてきました。麺が美味しかったです。九州のお店ではないようです。でも、美味しかったですよ。
日本橋の高島屋にあるヴェンキに行ってきました。イタリアで140年以上の歴史を持つチョコジェラテリア。食べたのは、上からヘーゼルナッツ、マンゴー、ピスタチオ。美味しさは鉄板です。夏に食べるジェラート最高ですね。
東京の八重洲地下街に新たにラーメンストリートが談志していました。ランチに訪れたのは、長岡食堂さん。生姜醤油ラーメン。アッサリしたスープが美味しかったです。
妻の誕生日だったので、今日は料理を作ってみました。ジャンバラヤ、ケイジャンチキン、サーモンとアボカドとモッツァレラチーズの塩昆布あえです。美味しくできました。妻と娘も喜んでくれて良かったです。
先週末に、日帰りで茨城県にドライブしてきました。旅の目的は、鉾田町のプレミアムメロン「極」のゲットでした。販売しているのは、JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭。このプレミアムメロンは、糖度18度以上の物だけを指します。当然、収穫量は限定さ…