クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

パンお菓子作り

【子育て】プリンケーキ

最近、娘の新作ケーキラッシュです。今回、作ってくれたのはプリンケーキ。一見、大きなプリンかなと思ったのですが、最下層にはしっかりスポンジが。シンプルだけど、様々な高等技術が駆使されているそうです。味、見た目のシンプルさ、ボリューム、技術点…

【子育て】ほうじ茶クリームのロールケーキ

娘が久しぶりに大作ケーキを作ってくれました。ほうじ茶を練り込んだロールケーキです。クリームはカスタードも混ぜているそうでバランスが難しいそうです。また、飾りも凝っています。ホワイトチョコやレモンをコーティングしたり。味はもちろん見栄えも過…

【子育て】 絶品シュークリーム!

娘がシュークリームを作ってくれました。カスタードクリームがギシッリ詰まった絶品シュークリームでした。成形も美しかったです。お菓子作りの腕がメキメキ上達しています。

【子育て】チョコマドレーヌ

今年のバレンタインは、娘がチョコマドレーヌを作ってくれました。味は濃厚、安定の美味しさです。今年は学校のクラスメイトにも作って持って行って喜ばれたそうです。 毎年、美味しいチョコが食べられて幸せです。娘にはお礼と共に、こんな言葉を贈りました…

【ライフ】東京製菓学校の菓子祭に行ってきた

東京製菓学校の菓子祭に伺いました。未来の巨匠たちが作る、パン、洋菓子、和菓子の数々。デモンストレーション、展示会、そしてお目当ての直売を楽しみました。美味しいパンやお菓子が格安に購入出来るということで、菓子祭は大賑わいでした。若者の熱気が…

【ペット】Happy Birthday モコ!

モコの6歳の誕生日でした。ケーキは娘が作ったさつまいも&かぼちゃのケーキ。あっという間に完食でした。これからも沢山遊ぼうね。

【子育て】絶品プリン!

娘がプリンを作ってくれました。濃厚でしっかりしていて美味しい!もはやお店で買うレベルでした。また作って。

【子育て】手作りシュークリーム

娘がシュークリームを作ってくれました。クリームが抜群の甘さでした。娘曰く、生地を作る際の火加減に苦労したとのこと。最近は家にある材料でささっとお菓子を作ってしまいます。娘に感謝です。

【子育て】 アイスで作ったブリュレプリン

娘がプリンを作ってくれました。作り方が変わっていて、市販のバニラアイス2個と卵が材料です。バニラアイスをレンジでチンして溶かして、卵と混ぜて冷やします。すると簡単に驚くほど美味しいブリュレプリンが出来上がりました。YouTubeでレシピ見て作りた…

【子育て】バナナバウンドケーキ

娘がバナナをふんだんに使ったパウンドケーキを作ってくれました。ケーキに添えるバニラアイスも自家製です。娘がパンやケーキを作るのは、我が家の日常になりました。こんな美味しいものが毎日食べれて幸せです。

【子育て】手作り水羊羹

娘が水羊羹を作ってくれました。ケーキだけでなく、和菓子にも進出です。私的には美味しかったのですが、娘的には食感はまだまだ改善の余地があると考えているようです。改良バージョンも楽しみです。

【子育て】チョコレートケーキ

父の日に娘がチョコレートケーキを作ってくれました。ケーキの底はオレオで出来ています。ボディは濃厚チョコレート。ナッツがのることで見栄えもゴージャスに。美味しかったー!ありがとう。

【子育て】食パンは朝飯前

娘が食パンを焼いてくれました。最近は普通に食パンを焼いてくれます。そして、もちろん美味しい!娘が食パンを焼くのが日常になる日が来るとは、数年前までさ夢にも思いませんでした。子供の成長は早いですね。

【子育て】手作り苺大福

娘が苺大福を作ってくれました。アンコたっぷりで、苺の酸味が引き立ちます。娘が作った苺大福食べれるとは想像もしてませんでした。美味しかったー。ひな祭りも家族で祝えて良かった。

【子育て】朝ドーナツ&プリン

娘がドーナツとプリンを作ってくれました。手際よく作ってしまいます。最高の朝食です。さあ、今日も仕事頑張ろう。

【子育て】生チョコサンド

今年のバレンタンデーは、娘が生チョコサンドを作ってくれました。娘曰く「自信作!」 横浜で近年話題のバニラビーンズの生チョコサンドを食べて自分でも作ってみたそうです。生地にココアパウダーを練り込み、ホワイトチョコでデコレーションしています。家…

【子育て】志麻さんのクロックムッシュ

テレビで放送していた志麻さんのクロックムッシュ。レシピ見ながら、娘が再現してくれました。熱々で美味しかったー!

【子育て】絶品ガトーショコラ

帰宅したら、娘が作ったガトーショコラが待ってました。とてもしっかりとしている濃厚なチョコレートケーキです。感心したのは、表面と中が二層に構造になっていて、食感も味も異なる所です。この構造により味が複雑になって止まらないという仕組です。 娘の…

【子育て】チーズ食パン焼き上がりました

娘が作った新作パンです。2種類のチーズが練り込まれた食パンです。練り込まれているのは、チェダーチーズにクリームチーズ。ガーリックパウダーも入れてあるそうです。難しかったのは、生地を細く切って、巻く時に生地が崩れないようにする工程だったそうで…

【子育て】シナモンブレッド焼き上がりました

娘がシナモンブレッドを焼いてくれました。パンに添えてあるのはアイシング。アイシングは甘ーいクリーム状のペーストです。シナモンブレッドだけでも、甘くて美味しいのですが、アイシングに浸して食べることでさらにデザートっぽくなります。娘曰く作るの…

【子育て】2種類のフィナンシェ

娘がフィナンシェを作りました。不登校の子ども達が集まる場があるのですが、そこで販売してきました。自分が作ったものを「美味しい」と言って食べてくれて、しかもお金まで頂くというのは彼女にとっても良い経験になっているようです。今度はパン教室の講…

【子育て】月見パイ

娘が月見パイを作ってくれました。マクドナルドの月見パイ好きなんですが、まさか自家製月見パイを食べれるとは。お餅と餡子がパイに挟まれていい感じです。先週は風邪でダウンしていたので、これから調子上げていきます。

【子育て】さつま芋のココアモンキーブレッド

娘の力作パンが焼き上がりました。さつま芋のココアモンキーブレッドです。娘曰く、モンキーブレッドはアメリカ発祥のちぎりパンだそうです。ココアパウダーが入った生地をシロップに絡めて焼き上げてあります。さつま芋や胡桃が乗っかっています。秋らしい…

【子育て】2種のフォカッチャが焼き上がりました

娘の新作です。2種類のフォカッチャです。ネギのフォカッチャと、ビーツのフォカッチャです。ネギの方は、刻みニンニク、カマンベールチーズ、プチトマト、ベーコンが入っていて白ワインによくあいます。赤い方は、摺り下ろしたビーツが生地に練り込まれてい…

【子育て】オレンジとベリーのチーズデコレ

娘の新作パンです。ケーキのような甘いパンです。オレンジと粉砂糖を綺麗にデコレーションできたのが嬉しかったそうです。親バカではあるが、本当に美味しいパンをいとも簡単に作るものだなと感心します。

【子育て】オニオンベーコンチーズ

娘の新作パンです。特に苦労したところはなかったそうですが、パンを「あみこむ」成形するのが楽しかったそうです。ボリュームのある惣菜パンでした。

【子育て】娘が揚げた絶品ドーナツ

帰宅したらドーナツが! クリスピークリームドーナツを買ってきたのかなと思ったら、娘が揚げた手作りドーナツでした。リングドーナツとレモンドーナツの2種類です。クリームが想定以上に多かったので、レモンクリームをドーナツの中に入れるのに苦労したそ…

【子育て】揚げないカレーパン

娘の新作はカレーパン。驚くことにこのカレーパンは揚げていないそうです。食感はサクサクなので揚げてないと聞いて驚きました。生地にサラダ油を塗り、そこにパン粉をまぶして焼くと、揚げたような食感になるそうです。中のカレーはレトルトにカレー粉を混…

【子育て】手作りスコーン

鎌倉の石窯ガーデンテラスで食べたスコーンに刺激を受けたのか、娘がスコーンを作ってくれました。モノ凄く美味しかったです。自分でも作ってみようという発想が凄いなと思いました。 www.kumabou.com

【子育て】バゲット焼き上がりました

娘が朝からバゲットを焼いてくれました。チーズとバジルペーストを挟み込んで頂きました。美味しい!専属のパン職人がいるようなものです。今日も美味しいパンに感謝です。