クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

【ライフ】今年もありがとうございました

大晦日ですね。今年は激動の一年でした。コロナで事業がどうなるかと思いましたが、無事、年を越えることができるのはお客様のおかげです。本当に有難い事です。一方、家庭に目を向けると娘の不登校が本格化した年でした。試行錯誤の日々でしたが、元気に過…

【book】テクノロジー思考

今日は書籍のご紹介です。蛯原健さんのテクノロジー思考。蛯原さんはシンガポールを拠点に活躍する投資家です。インドや東南アジア地域のスタートアップ企業に投資してきました。 テクノロジー思考――技術の価値を理解するための「現代の教養」 作者:蛯原 健 …

【経営】黒船コロナと意思決定

2020年の仕事も今日で仕事納めです。コロナに始まりコロナで終わる一年でした。今日はコロナがビジネスにどんな影響を与えたかの振り返ってみたいと思いめす。 あらゆる職場の問題が露見した コロナは黒船 中期経営計画の変更 あらゆる職場の問題が露見した …

【ビジネススキル】勝てる企画書とは

私の生業は企業の人材育成です。新入社員研修とか管理職研修とかが一般の人はイメージしやすいかもしれません。人材育成の業界は12月から1月が書き入れ時です。多くの企業が翌年度の人材育成計画を立案するからです。研修事業は3蜜の際たるものなので、コ…

【子育て】不安を聞いてもらって、勇気づけられた話

娘が不登校になってから、早一年が過ぎました。平和な日々が続いているものの、娘の将来に対して漠然とした不安を私達夫婦は抱いていました。特に娘と接する時間が長い妻は、より不安を感じていました。スクールカウンセラーさんや、区のケアセラピーとも毎…

【football】悔しいACL敗退

横浜F・マリノスのACLの挑戦は、残念ながらベスト16で終わりました。もっと遠くまで進めると多くのサポーターは考えていたと思います。しかし、そこはfootballの難しさ。思ったようにはいきませんね。 でも選手、監督・コーチ、スタッフの皆さんが素晴らしい…

【ライフ】パークハイアット東京に行ってきた

GO TO Travelを利用して、パークハイアット東京に宿泊してきました。コロナがまた増えているので、少し逡巡しましたが来て良かったです。ホテルスタッフの温かいホスピタリティと、万全の感染対策で素敵な1日を過ごすこてができました。ありがとうございます…

【ビジネススキル】withコロナ時代の事業の伸ばし方

前回の記事ではwithコロナの時代は、お客様が直近で困られている問題にフォーカスした方が、商売を考える上では良さそうだと提言しました。しかし、商売の立地によっては将来的にはジリ貧になるような事業もあると思います。私が生業にしている、人材育成支…

【ビジネススキル】withコロナは課題より問題にフォーカスした方が商売になる

コロナがまた増えていますね。旅行業、飲食業、イベント業、鉄道、航空各社は大変かと思います。私の生業は研修事業なので我が社もコロナによる経済的損失は痛いです。しかし、こればかりは仕方ありません。今日はコロナ禍における商売について考えてみたい…

【book】ミュージシャンが知っておくべきマネジメント実務

ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務 答えはマネジメント現場にある! 作者:脇田 敬 発売日: 2017/09/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) 今日は本の紹介です。「ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務」です。 ミュージシャンの…

【マネジメント】詫びろ 詫びろ 詫びろー!なんて言えない

厄介な新規事業も予想外の早さで目標達成の目処が立ち安堵していましたが、水面下では予想外の事が進行していました。 ヒヤリとするミス 派遣社員からの告白 詫びろ 詫びろ 詫びろー!は言えない 負のサイクルが止まらない 悪い時に悪いことが続く www.kumab…

【マネジメント】振り切った方針に活路を見つける

前回は、私が現在兼務している新規事業に関する話でした。筋の悪い新規事業を担当する羽目になりました。新規事業が生き残るには、社内の他のプロジェクトとの合流が必要でした。しかし、その為には今季の予算必達が条件でした。 www.kumabou.com 駄目な時は…

【マネジメント】儲からない事業のマネジメント

お久しぶりです。クマ坊です。この1ヶ月、厄介な仕事に振り回されています。今日はその話です。 厄介な仕事 反対する理由はないが、美味い話も信じない 儲からない事業 私の企みと茨の道 厄介な仕事 今年度からある新規事業も担当することになりました。ただ…

【ビジネススキル】オンライン営業は余白がない

私の生業は、企業の人材育成支援です。お客様は企業の人事部になります。コロナになってからはリモートでの商談も増えました。先日、営業担当者とリモートになって何が変化したかを雑談していました。今日はその時のお話です。 ちょっと打ち合わせしませんか…

【人材育成】withコロナ時代の部下指導どうするか?

今日はwithコロナ時代の部下指導に関しての記事です。自分でタイトルを書いててあれなんですが、withコロナだろうと、なかろうと本質は変わりません。部下指導もマネジメントもリーダーシップも。ただし、ディテールは変わらざる得ないと考えます。実際、OJT…

【ライフ】軽井沢の紅葉が素晴らしすぎた

秋ですねー

【マネジメント】管理職に必要なのはほんのちょっとの勇気と引き出し

私の生業は企業の人材育成支援です。いわゆる研修と言う形でサービスを提供する機会が多いです。管理職研修とかですね。コロナの影響で中止していた研修もだいぶ復活してきました。今日はそんな研修の中で、受講者との会話で感じたことをお伝えします。 管理…

【マネジメント】心理的安全性の超実践法

心理的安全性を実現するのは、自分次第と前回記事で書きましたが、もう少し具体的に解説したいと思います。 覚悟する 率先する 感謝と恩返し 雑談する 資料は雑でOK 苦手な事は頼る 場をつくる 方針を示し、フィードバックを繰り返す 覚悟する 多様なメンバ…

【マネジメント】心理的安全性は自分次第

アンジェ・ポステゴグルー監督 管理職の研修等で心理的安全性について説明すると、当然、受講者はどうしたら自職場で心理的安全性が作れるかに関心が向かいます。極めて簡単だけど、実践するのが何故難しいかを考えてみたいと思います。 心理的安全性に影響…

【マネジメント】ラモス瑠偉に学ぶ心理的安全性

今日はマネジメント界隈でホットなキーワードの一つとなっている心理的安全性に関する基本的について解説していきます。 Googleで火が着いた エドモンドソン教授 何で心理的安全性は確保できないのか? 心理的安全性はコンフリクトを伴う ラモス瑠偉はいつも…

【ライフ】秋薔薇を愛でる

古河庭園に秋の薔薇を見に行きました。遠出じゃなくても家族3人で遊びに行ける。それだけで幸せだ。

【マネジメント】心理的安全性は平和なのか?

先日、お世話になっているクライアントから、私にこんな依頼がありました。「我が社もリモートワークを進めています。会議も全てリモートなのだがイマイチしっくり来ない。一度、クマ坊さんにも参加して貰ってフィードバックしてもらいたい」とのことでした…

【経営】共感の時代

前回の記事で、これから企業内で求められる人材は境界を越えられる人だと書きました。しかし、ビジネスパーソンが境界を越えるのはなかなか難しいものです。今日は境界を越えるために必要な要件について考えてみたいと思います。 境界を越えることは、非常に…

【人材育成】境界を越えらる人材が求められる時代

withコロナの時代に突入して、企業で求められる人材はどのように変わっていくのか?と言う質問をお客様から頂く機会が増えました。今日はその事について考えてみたいと思います。 社会課題への対応が求められる企業 SDGsとは 社会課題の解決はビジネスチャン…

【ライフ】東京ディズニーランドに行ってきた

GO TO Travelを使って東京ディズニーランドに行ってきました。現在は入場制限されていて、事前にネットでチケットを入手できた人しか入れません。園内はそれなりの人はいましたが、各アトラクションは5分から20分待ち程度でした。通常なら1日に5つも乗れたら…

【人材育成】風姿花伝の名言集

ここ2回、世界最古の演劇論であり、芸能の書である風姿花伝について見てきました。今回は風姿花伝に記載されている名言を紹介していきますね。 上手は下手の手本、下手は上手の手本 ただ、花は、人の心にめづらしきが花なり 秘すれば花なり。秘せずば花なる…

【ビジネススキル】風姿花伝に学ぶプレゼンテーション

世阿弥が書いた世界最古の芸術論を取り上げています。今日は具体的なテクニック論です。ビジネスパーソンからすると、社外でのプレゼンテーションで使えるような技が描かれています。 プレゼンの前の状況を見れば、その日の成否が分かる! 序破急 コンペに勝…

【人材育成】風姿花伝に学ぶキャリア論

前回の記事では、風姿花伝の概要を説明しました。風姿花伝は室町時代の能役者である世阿弥によって描かれた世界最古の演劇論であり、芸能の書でもあります。 世阿弥のキャリア論 年代ごとの学び方 12歳 17歳 24歳 35歳 45歳 50歳以上 現代と比べると www.kum…

【book】風姿花伝

私は仕事柄、本を読む機会が多いです。ビジネス書が多いのですが、実は参考になることが多いのは古典だったりします。長い時代に渡って愛された古典は、やはり奥が深いです。今日は風姿花伝をご紹介します。 風姿花伝とは何か どんな内容が書かれているの? …

【マネジメント】オンライン会議術のコツ!

最近、仕事が忙しくてなかなかブログが更新できていません でも、このご時世の折、仕事で忙しいのは有難いことです。さて、今回はオンラインでの会議術について考えてみたいと思います。オンラインでもリアルでも会議の本質は変わりません。しかし、オンライ…