クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

【人材育成】新作研修のラッシュです

今週は新作研修のサービスインラッシュです。自分で開発したものもあれば、メンバーが開発した研修を私が講義するパターンもあります。特に後者のパターンは気を遣います。メンバーのシナリオ通り研修を進めるのが前提ですが、研修はライブ。受講者の反応を…

【私】 気力みなぎる仕事始め

今日から仕事始めです。良い正月休みを過ごせたので、やる気に満ち満ちています。もっとも、モチベーションがあろうがなかろうが、仕事をすることは同じなので関係ないのですが。それでも良い気分展開ができたので、備忘録的に記載しておきます。 年末はエネ…

【Bucket List】 2024年に私がやりたい100のコト

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。新年最初の記事ということで、2024年に私がやりたい100のコトを考えて見ました。昨年は37個達成。今年は何個達成出来るだろう? ただ、やりたい事リストに縛られず、偶然性を歓迎し、…

【ご飯】 娘の手作りシチュー

私の誕生日に娘が、ビーフシチューを作ってくれました!感謝しかありません。最高な誕生日になりました。

【キャリア】1人で祝杯を上げれる自分は恵まれていると感じた

私の生業は企業の人材育成支援です。ここ数週間は会社を代表してのプロモーション活動に東奔西走していました。まあ、ウェビナーだから走ってさいないのですが。今日はその時のお話です。 セミナー開始1時間前に原稿が完成する 新作は初だしは緊張する 社内…

【私】やっと復活

おかげさまでやっと回復しました。回復期にいつも食べるのは、常夜鍋。豚肉、ほうれん草、豆腐といたってシンプルですが栄養満点です。 結局仕事を休んだのは1日間。その後は自宅でリモートワークでした。ただ、咳が酷かったので、打ち合わせは全てキャンセ…

【私】回復力の低下

皆さま、温かいコメント、スターありがとうございました。病院に行って大量の薬をもらってきました。栄養つけて1日寝れば治ると思っていましたが、回復しません。咳と鼻水が酷いです。タチの悪い風邪をもらってしまったようです。しかし、いつもより自分の回…

【私】風邪でダウン

その日は朝から疲れが溜まり、倦怠感に襲われました。なんとか気力で会議を乗り越えました。しかし、緊張の糸が切れたのか、帰宅電車の中で気分が悪くなりました。動悸も上がり、関節の節々も痛く、ちょっと押されたらぶっ倒れるのではないかと思いました。…

【ビジネススキル】自信を持って前に立ってください

私の生業は企業の人材育成を支援する事です。今はラインマネジメントの職務が増えていますが、研修講師として登壇することもあります。経験を積んでも、初めて対面する人の前で話すのは緊張するものです。今日は人前で話す事について考えてみます。 なぜ緊張…

NO WAR IN UKRINE

Peace cannot be kept by force It can only be achieved by understanding No war in UKRINE

【ライフ】2022年にやりたいこと。予定は希望!

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。年末年始はゆっくり過ごすことができました。モコは親戚の子供たちと遊んでいたので、お正月は大忙しでした。大変疲れたようで、翌日はご飯も食べず、散歩も行かず熟睡していました さて…

【ライフ】一年間を振り返る

今年は年初に7つの目標を掲げました。年末という事でその振り返りをしておきたいと思います。 10キロ痩せる→5キロしか痩せませんでした 毎月一品は新作料理を作る 新商品・新サービスを開発する 不採算事業からの撤退 本を50冊以上読む 年間120本以上の記事…

10年前で変わったこと・変わらなかったこと

今回ははてなブログ10周年特別お題で記事を書き進めたいと思います。 変わったこと 最大の変化は、娘が誕生したことです。東日本大震災の時はまだ妻のお腹の中でした。東京で被災し、2人が心配で横浜まで歩いたのが懐かしいです。そして4月には異動で福岡へ…

【ライフ】あれから10年

東日本大震災から10年ですね。早いですね。先日NHKで「あの日加害者になった私、東電社員たちの10年」を見ました。震災で家族や友人を失った方はもちろん、普通の会社員があの日を境に加害者になる。。。本当に多くの人々の人生があの震災で狂わされたのだと…

よろしくお願いします 東京!

今日から東京での仕事がスタートします。久しぶりの東京、前回とは違った役割。新鮮な気持ちで一杯です。 目次 人材育成の目的 人の成長は現場が7割 人が成長しづらい時代 育成をデザインする時代に 情熱を大切にしたい 人材育成の目的 私の仕事は、企業のビ…

ありがとう福岡

昨日で福岡での勤務が終了しました。部下にもお客さまにも恵まれました。福岡に来れて、九州と沖縄での仕事は充実していました。 プライベートも充実していました。福岡で子育てできたことを大変満足しています。多くの人々に見守られて娘は成長できました。…

父のネクタイ

もうすぐ父の日。そこで今日は父のエピソードをお伝えしたいと思います。父はもう70過ぎ。現役時代は会社務めでした。父は猛烈な仕事人間でした。ただちょっと変わっていたのは、家族に自分の仕事を楽しそうに話していた所です。「今こんな仕事を企だててい…

おかげさまで退院しました

前回、温かい激励のコメントを寄せて頂いた方々、スターをつけて頂いた方々、クマ坊の日記を訪れて下さった全ての方々。本当にありがとうございました。 おかげさまで、妻はイレウスでしたが、無事退院することができました。娘も2週間頑張ってくれました。…

ブログをしばらくおやすみします

いつも、クマ坊の日記を見に来てくれる皆さまありがとうございます。 妻が病気で緊急入院することになりました。幸い命に関わる病気ではありませんし、親類がついていてくれるので娘の世話も安心です。 でも、2人が大変な時に一緒にいてやれないのは辛いです…

パパの1番の夢は何?

妻のラインを使って娘から私にこんな質問が届きました。「パパのいちばんのゆめはなに?」どんな経緯でこの質問が生まれたのか分かりませんが、シンプルだけど答えるのが難しい質問です。 真面目に考えると私の夢は叶いました。「大好きな人と結婚して、愛す…

なんちゃってミニマリスト

目次 3ヶ月間の単身赴任 なんちゃってミニマリスト モノがない生活も新鮮 一人暮らしで新しく始めた事 3ヶ月間の単身赴任 異動の内示が決まりましたが、正式な着任は7月1日。小学校の入学があるので、妻と娘は一足先に東京へ引っ越しさせました。というわけ…

【ビジネススキル】私のメンタルとレジリエンス

会社では「クマ坊さんはメンタル強いですよね」と言われことが多いです。しかし、本人は全くそんな風に思ったことはありません。寧ろいつもドギマギしています。私を最も理解する妻も「どちらかというとヘタレ、いや絶対ヘタレ」と力強く答えてくれます。今…

福岡在住だけど東京のマンション購入しました③

理想の物件を見つけたと思いましたが、妻はなかなかテンションが上がりませんでした。どうやって購入までのハードルを越えていったかを書きたいと思います。 目次 妻の言う事はごもっとも 妻の感想は 申込書を提出する 理想の部屋を思い描く 遠距離ならでは…

福岡在住だけど東京のマンション買いました②

前回の記事の続きになります。福岡在住の私がどうやって東京でマンションを見つけることができたのかです。 目次 最初は賃貸も検討していた ブログでマンション、不動産事情を学ぶ 条件を変えて探してみる 運命の出会い モデルルームに行ってみる 最初は賃貸…

福岡在住だけど東京のマンション買いました①

今日はプライベートなお話で恐縮です。この度、新築マンションを購入しました。その体験談を数回に分けてお伝えしたいと思います。マンション購入を検討している人の参考になれば幸いです。 目次 家探しは4年前から始まった 脳天気な家探しがスタート 住みた…

ビジネスパーソンの失敗しない自己紹介

4月は出会いの季節。新しい職場、新しい役割を担うビジネスパーソンもいるかと思います。それに伴い挨拶する機会も多いかと思います。新しく管理職に昇進した人は部下への所信表明でまずは存在感をアピールしたいなんて考えてるかもしれません。今日はやっち…

親友との出会いと別れ

クマ坊家は今日は引っ越し。空港まで娘の親友が見送りに来てくれました。4か月検診から知り合い、幼稚園までずっと一緒。 検査場抜けてから娘は号泣。妻もその子の母親とは親友でした。初めての土地で初めての子育て。不安一杯の中、知り合ったのが見送りに…

異動の内示がでました

私ごとですが異動の内示がでました。年始のブログでも書いた通り異動の予感はありましたが、異動の希望を叶えるために3年間用意周到に準備してきました。初めて自分の異動に関して社内調整に奔走しましたが上手くいってホッとしました。 目次 異動を希望した…

名経営者との思い出

私は仕事柄、経営者と会う機会に恵まれています。日本を代表する大企業から生まれたばかりのベンチャーまで。当たり前ですが経営者も様々な方がいます。私に仕事をご依頼頂くお客様として会うことがほとんどですが、私が担当するお客様への講演をお願いする…

転職を相談されたその後

以前、転職を相談された記事を掲載しました。あの後、関係各処に調整を働きかけました。残念ながら転籍の見込みはありませんでした。強引にM君が子会社を退職しても、親会社で拾ってくれる可能性はゼロでした。そりゃそうですよね。組織としては悪しき前例を…