クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【football】テルありがとう!

昨夜は横浜F・マリノスの最終戦でした。イタリアの古豪ASローマを迎えての親善試合でした。結果は3対3の引き分け。どちらのチームも持ち味を発揮できたように見えます。そして、この試合は背番号23.仲川輝人選手の最後の試合でもありました。来シーズンはFC…

【football】日本代表コスタリカの一撃に沈む

昨夜はグループリーグの第二戦。日本代表はコスタリカとの一戦でしたが、ミスからのコスタリカの一撃に沈み敗戦となりました。コスタリカは前の試合でスペインに0対7と敗戦。チーム内もゴタついているという情報もありましたが、立て直してきましたね。日本…

【ご飯】新高島平の絶品ロースカツカレー

板橋区の新高島平で、絶品ロースカツカレーを食べてきました。お店の名前は、ブラウンオニオンカレーファクトリーさん。友人にお勧めされて伺いましたが、本当に美味しかった。ロースカツ自体も美味かったですが、カレーも一皿で2種類のカレーが楽しめます。…

【人材育成】チェンソーマンに学ぶ、世代間ギャップ

私は漫画やアニメが好きです。この秋はSPY×FAMILY、チェンソーマン、彗星の魔女、BLEACH、弱虫ペダルなど面白いアニメが目白押しで嬉しい悲鳴を上げています。個人的に衝撃を受けたのがチェンソーマンです。大ヒットする漫画やアニメは時代の空気感を表しま…

【football】ドイツを破って初戦勝利!

日本が優勝候補のドイツを破って見事初戦を勝利しました。前半はドイツの上手さがただただ光ました。ポジショニング、身体の向き、パスワーク、判断の早さ、身体能力に個人技。ちょっとレベルが違うなと感じていました。 日本は後半システムを変更して3バッ…

【人材育成】不確実な時代に求められるのは、決断ができる人

前回の記事では、日本の大企業でイノベーションが起こりにくい、最大の理由とし「失敗を許容しない文化」が関係していると述べました。今日はそんな風土を変えていくためには、どんな人材が求められ、どんな施策を打っていくべきかを考えます。 不確実な時代…

【経営】イノベーションと失敗の文化

日本企業の課題の一丁目一番地は「イノベーション」既存のアイデアとアイデアが結合することでイノベーションは生まれる訳ですが、これが難しい。難しい理由をもう少し考えてみたいと思います。 出会うのがそもそも難しい あいつら何やってんだ問題 失敗の文…

【ライフ】東大の銀杏並木

久しぶりに東大を訪れました。銀杏並木が見頃でした。安田講堂、昔はもっと大きく見えたのですが、私が歳をとったということですね。

【ペット】4歳の誕生日おめでとう!

Happy Birthday モコ!4歳の誕生日おめでとう。生まれてきてくれて、我が家に来てくれてありがとう。これからもたくさん遊ぼううね。

【経営】日本企業はなぜイノベーションを起こせないのか?

失われた20年とか30年とか言われて久しいですが、日本企業の時価総額はなかなか上がりません。正確には上がってはいるのですが、欧米や中国の企業と比べると上昇率が低いのが実態です。色々な要因はありますが、総じて日本企業がイノベーションを起こせてい…

【ビジネススキル】事業計画書に盛り込むべき項目

ビジネスパーソンが事業計画書を書く機会は少ないと思いますが、これだけ変化の激しい時代だと新規事業開発の担当になる機会がないとは言えません。経営に投資してもらい社内の人間を巻き込むために必要なのが事業計画書です。今日は事業計画書の書き方につ…

【ビジネススキル】顧客獲得と顧客維持のプロモーション

私が大好きなドラッカーは、企業の目的を「顧客の創造だ!」と喝破しました。顧客の満足ではなく、顧客の創造だという点が鋭い洞察でした。世の中は変化し、顧客も変化します。変化を後追いするのでは遅くて、企業は変化を創り出す立場にいなければならない…

【ライフ】素敵なカフェとの出会い

スペシャリティコーヒーを出してくれるカフェが近所にできました。コーヒーはもちろん、クラシックなプリンも美味しかったです。お気に入りの場所になりました。今月は仕事が忙しかったので、リラックスできました。妻とのんびり話せたのも良かったです。ゆ…

【マネジメント】良いアイデアはないかは愚問

先日、別部門の商品開発に関する会議にオブザーバーとして参加させて頂きました。そこで、管理職から発せられたのが「良いアイデアはないか?」でした。今日はアイデア発想について考えてみたいと思います。 良いアイデアはないか?は愚問 遊び心のある質問…

【子育て】ベリーとココアのリースブレッド

娘の新作パンが焼き上がりました。苦労した所はそんなになく、逆に楽しかった所は「生地を二つに切って編み編みするんだけど、リースにするために端っこ同士をくっつく工程が初めての経験で面白かった」そうです。美しい形をした、甘いパンでした。今回も美…

【人材育成】育成上手は深掘りと揺さぶりの質問を使いこなす

学校の授業経験が記憶にあるせいか、「育成」=「教える」というイメージを持っているビジネスパーソンも多いように見えます。経験や知識や情報を持っている者から、持たざる者へ伝わるという考え方です。でも、悲しいかな一方的な「教える」はそれほど育成…

【マネジメント】日々の問いかけが、職場の雰囲気を形成する

今年もあと2か月で終わりなんですね。時間が経つのは早い。コロナになってから飲みにいく事はなかったのですが、元上司と久しぶりに会ったので、私から誘って飲みに行きました。今日はその時に感じたことです。 雰囲気が悪い職場 責任感強すぎ 日々の問いか…

【football】優勝だー!この街にシャーレが戻ってきた

横浜F・マリノス優勝おめでとうございます。最終戦、積み上げてきたものを見せつけてくれました。テレビ観戦でしたが、優勝が決まった時は号泣してしまいました。シャーレをありがとう。日本一をありがとう。

【football】今日で決まる

今日はJリーグ最終節。アウェイに乗り込んで、ヴィッセル神戸との一戦です。我が横浜F・マリノスは試合に勝てば優秀が決まります。ホーム最終戦の試合前に、今年のチームの戦いぶりのショートムービーが放映されました。勇猛果敢をキャッチフレーズに、その…

【マネジメント】余裕がないと権限移譲は出来ない

いくら優秀なビジネスパーソンでも、カラダは一つ。時間も24時間と有限です。成果を出すには周囲のメンバーに権限移譲が必要ですが、これがなかなか難しい。今日は権限移譲について考えます。 そもそも人が足りない問題 準備期間が必要 メンバーを信じ、責任…

【子育て】タルトタタン

今日は、娘がケーキを作ってくれました。リンゴが乗ったタルトタタン。リンゴがよく煮てあって美味しかったです。本人的にパイ生地を次回はもっと大きくしたいと、改善点を力説していました。

【キャリア】自分の希少価値に気づく

今日はキャリア開発に関するお話です。とても珍しい経験をお持ちのビジネスパーソンと出会いました。なるほどなと思うことがあったので共有したく記事を書いていました。 10回の転職でキャリアアップしてきた達人 自らの希少価値に気づく 自分を客観視する 1…

【人材育成】リスキリング時代の、ビジネスパーソンの能力開発

私の生業は企業の人材育成を支援することです。イメージしやすいのは、管理職研修や新入社員研修でしょうか。人材育成の世界では、毎年、新しいキラーワードが誕生します。最近であれば、心理的安全性やジョブ型人事。それにリスキリングといった言葉です。…