クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2018-01-01から1年間の記事一覧

【人材育成】研修評価現在の潮流をサクッと解説してみる

前回は、研修評価に大きな影響を与えたカートパトリック先生の四段階理論について解説しました。シンプルでパワフルな理論のため、研修に携わる人々に大きな影響を与えたました。しかし、それだけ影響力を持つ一方で検証されたことがないという心許ない理論…

【人材育成】 カートパトリックの研修評価の4段階モデルついてザックリ解説してみる

私の仕事は企業から依頼されて人材育成の仕組みづくりや人材育成そのものを担当することです。わかりやすいのは「研修」です。新人研修や管理者研修なんていうのがイメージしやすいかと思います。企業が人材育成するのは、「企業の戦略を実現するため」です…

【子育て】サプライズ・バースデー 東京ディズニーランド編

娘の7歳の誕生日。サプライズということで、 朝起きたら「誕生日おめでとう!これからディズニーランドに行くよ!」大好きなディズニーランドに行ってきました。 ちなみに、誕生日に行くとバースデーシールが貰えます。それを貼っていると、キャスト全員から…

【マネジメント】 残念な部長の3類型

今まで、部下として多くの部長の元でクマ坊は働きました。また顧客として多くの企業の部長さんにもお会いしてきました。憧れるような人物もいましたが、多くは残念な部長でした。そして、残念な部長の部長を振り返ると大きく3パターンぐらいに分類できるな…

【マネジメント】ワンポストひと仕事

前回は部長のマネジメントについて考えてみました。今日は仕事の面からもう少し深く考察してみたいと思います。 部長の仕事は革新すること ワンポストひと仕事 革新を阻む4つの不足 発想貧困 説得力不足 時間管理能力の不足 度胸不足 部長の仕事は革新する…

【マネジメント】部長のマネジメント

新人の時、部長の姿を見て「なんて楽な仕事なんだ!」とクマ坊は感じていました。午前中は新聞を眺め夜は飲みに行く。実に羨ましい。当時は牧歌的な職場風景でした。しかし、部長の仕事が何なのかを当時は分かりませんでした。 翻ってみると世の中に課長や初…

【football】やり切る!出し切る!戦いきる! 横浜F・マリノス

私が応援する横浜F・マリノスが苦闘している。チームは現在勝ち点22の15位。降格争いに巻き込まれています。シーズン始まる前は、驚くべきfootballが展開されると私も豪語していましたが逆に意味で驚かせてくれました www.kumabou.com チームは変革した…

【子育て】化け物展にも行ってきた

先日サンシャイン水族館に行った際に、特別展示の「化け物展」にも行ってきました、今日はその時のお話です。 噛み合わない娘との会話 擬態とは 驚いたベスト3 一番のお気に入りは 噛み合わない娘との会話 娘は物凄い怖がりです。しかし怖がりなのに怖いテ…

【子育て】スコーン

娘がスコーンを作ってくれました。見た目の地味さに反して絶品でした。美味しかったなー。

【子育て】サンシャイン水族館に行ってきた

またまた我が家は水族館に出かけてしましました。今回、訪れたの池袋にさるサンシャイン水族館です。 サンシャイン水族館はどこにある? オススメは天空の旅 マリンガーデン! 錯覚の大水槽 オススメのショーはアシカショー! サンシャイン水族館はどこにあ…

【子育て】 マクセル アクアパーク品川に行ってきた 

暑い日が続きますね。娘が大好きな水族館に涼しさを求めて行ってきました。そこで、今日はマクセルアクアパーク品川の体験について書いてみたいと思います。 マクセル アクアパーク品川とは 花火と金魚 イルカショーも一工夫 マクセル アクアパーク品川とは …

【Book】夏休みにこの本オススメ!【マネジメント編】

夏休みにオススメのビジネス本シリーズの第4回はマネジメント編です。マネジメントも数多くの本が出ていますよね。早速、マネジメント本のオススメを紹介していきましょう。 こんな幹部は辞表を書け 課長の教科書 駆け出しマネジャーの成長論 こんな幹部は…

【Book】夏休みにこの本オススメ! (マーケティング編)

夏休みにオススメのビジネス本シリーズ第3回のお題はマーケティング。マーケティングも沢山本が出ていますが「癖がありすぎ」な本が多いので悩ましいですね。凄く理論的なものや、売上が10倍伸びるとか マーケティングについて書いてある本がマーケティング…

【Book】 夏休みにこの本オススメ! (コミュニケーション編)

夏休みにオススメのビジネス本シリーズの第2回は、コミュニケーション編です。いつの時代も職場のコミュニケーションは悩みの種です。この分野の本は多いですよね。ということで今日も独断と偏見で本を選んでみたいと思います。 わかりやすく伝える技術 コ…

【Book】 夏休みにこの本オススメ! (問題解決力をあげたい人編)

8月ですね。夏休みは仕事も忘れてノンビリしたいですね。しかし、中には普段はまとまった時間も取れないので、夏休みにビジネスに役立つ本を読みたいというビジネスパーソンもいるかと思います。そこで新シリーズ "夏休みにこのオススメ!"シリーズと称して…

【ライフ】私の新しい仕事 (ベランダガーデニング編)

東京に引っ越してきてから始めたことがあります。毎朝の水やりが私の新しい仕事です。単身赴任中はAIスピーカーに話しかけていましたが、今は植物に話しかけています💦 ちなみにあるメーカーの工場では、生産ラインの入り口に植物が置いてあります。理由を工場…

【人材育成】研修はインタラクティブであれ

今日は研修満足度と研修講師の関係性について考えてみたいと思います。ビジネスパーソンで企業内教育を担当している人には役立つかもしれませんが、一般の人には全く役立たない記事だと思います そんな記事ですが良かった見てってください。 導管メタファー…

【ビジネススキル】上司を操るテクニック

googleやYahoo!からのこのブログへの検索ワードを調べると、「上司嫌い」とか「上司への対応」なんてキーワードが上位にきます。ビジネスネタは、ビジネスパーソンの参考になればという気持ちで書いているのですが、実際には切羽詰まってこのブログに辿りつ…

【経営】アントプレナー論を解説してみる

最近、書店で平積みにされている本が「the four GAFA 四騎士が創り上げた世界」です。Google、Apple、Facebook、Amazomの4社について書かれた本です。私もまだ読んでいないので読んでみたいです。しかし、アメリカでは何故このように次々とイノベーションを…

【経営】コア・コンピタンス経営をザックリ解説してみる

経営に正解はありません。成功している企業の真似をしても一時は成果をあげることはできても長続きはしないケースが圧倒的です。以前、紹介したマーケティングの大御所のポーター先生は「経営は立地」だといい放ちました。しかし、実際のビジネスでは業界で…

【ライフ】神楽坂祭り

昨夜は仕事帰りに、妻と娘と合流して神楽坂祭りに初参戦しました。初めての阿波踊りを見て娘も興奮してました。東京の夏を満喫してます。

【子育て】 小さな社長からの手紙

小さな社長からお手紙をいただきました。 「クマ坊くんへ 💖 しゃちょうより」 「クマ坊くんは今、部長だろ。だから次は課長、そしてその次は社長。頑張れよ❗️おまえはできる❗️男だからな❗️ 好きだし、忘れない。 社長より」 小さな社長から、たくさん元気をも…

【戦略論】イノベーションのジレンマとは

前回は現在の自分の仕事を交えて、イノベーション理論の源流についてザックリと語ってみました。イノベーションに関しては絶対に外せない書籍があります。それが「イノベーションのジレンマ」です。今日はこの理論をまたザックリと解説してみたいと思います…

【戦略論】 イノベーション理論の源流をザックリと振り返る

新しいポジションになってから体験している未知のミッションとして、「新規事業」の研究があります。我が社は人材に関するコンサルティングファームですが、時代が変われば求めれる人材も変わるため、当然そのアプローチの仕方も変化します。そこで私たちも…

【大人の学び】 越境学習は気づきの宝庫

社会人になる前までは、学習とは「頭の良い偉い先生が、何も知らない学生に講義を行うもの」だと私は考えていました。でも、社会に出てみると学習方法は多種多様で、生きて行くことそのものが学習の連続であることを気づかされます。今日はそんな学習方法の…

【キャンプ】オートキャンプ場 フルーツ村のご紹介

娘の体調も回復し、小学校も夏休みに突入したのでキャンプへ出かけました。今日はキャンプの模様をちょこっとご紹介します。 目次 フルーツ村 in君津 2家族でGO 美味しかったのは、ラムチョップ カヌーが意外に面白かった 釣りは不発 フルーツ村 in君津 今回…

【大人の学び】ビジネスパーソンにオススメの読書法!

先日、お客さまと「我が社の社員は、本を読まなくなった」という話題で盛り上がりました。確かに活字離れは顕著で、多くの出版社が苦労しています。今日はビジネスパーソンにオススメの読書法を紹介したいと思います。 成人の40%が年間に一冊の本も読まない …

【大人の学び】仕事経験が成長の原資

小学校から高校まで学生として過ごす時間は1万4000時間と言われています。一方、就職して60歳まで勤め上げると6万8000時間をビジネスパーソンとして過ごすことになります。圧倒的にビジネスパーソンとして過ごす時間が多いんです。でも悲しいか…

【組織論】日本代表に学ぶ対話型組織の作り方

ロシアW杯終了しましたね。今大会は全体的に面白い試合が多かったように感じます。そんな大会で存在感を出せたチームの一つが、我らが日本代表。大会前は全く期待していなかったのですが、掌返しでごめんなさい!しかし、今大会の日本代表はリーダーシップの…

【人材育成】成長の秘訣は繋がりにあり

三連休もあっという間に終わりましたね。我が家は、娘が熱を出してしまったので家でのんびりでした。原因不明の熱が続き今朝はこれから病院に連れていきます。心配です。さて、今日は大人の学びと繋がりについて考えてみたいと思います。 学びには繋がりが必…