クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【マネジメント】コンサルタントの雑談

社内のコンサルタントが集まって対話会を毎月開いています。コンサルタントはクライアント先で仕事をしているので、普段、会社で会う機会はありません。ましてやコロナですから。対話会とやっている事は、まあ雑談なんですが。今日はその時のお話です。 管理…

【子育て】校長先生との対話

ちょっと前のお話。妻から相談が。娘の小学校の校長先生から、娘の不登校について話がしたいので学校まで来てくださいとのこと。前回の担任の先生から、妻に対してあまりにも失礼な話があったこともあったのでクマ坊も同席することにしました。しかし、緊急…

【ライフ】京急油壺マリンパーク、ワンコと一緒に行ける水族館

三浦半島にある油壺マリンパークに行ってきました。この水族館は、ペットと一緒に訪れることが出来るんです。リードに繋げば、一緒に館内を回ることができます。イルカショーも一緒に見ることができます。うちのモコは、イルカの鳴き声を不思議そうに聞いて…

【考え方】記憶の資産

近所の桜並木が満開でした。この季節は桜を眺めながらの散歩が贅沢な時間です。さて、3月は卒業の季節ですね。先輩コンサルタントが定年を迎えられました。最後のスピーチが素敵だったので、このブログにも記述しておきます。 企業には、モノ、カネ、技術、…

【マネジメント】昨日を終わらせる仕事は、撤退時が難しい

「明日を創る仕事」「今日を生き抜く仕事」について書いてきましたが、今回は「昨日を終わらせる仕事」です。私の時間でこの仕事に費やしているのは1割です。しかし、悩みの深さは脳の半分を占めています。正直、ここに関しては私も初めての経験なので、まだ…

【マネジメント】今日を生き抜くための仕事は、「間」をコントロールして、面倒を嫌がるな

クマ坊です。昨日は「明日を創る仕事」について書きました。ワクワクする仕事ですが、時間としては全体の1割ぐらいです。圧倒的に多くの時間を費やすのは、今日を生き抜くための仕事です。今日はそのお話です。 今日を生き抜くための仕事 技術的な問題と適応…

【マネジメント】明日を創る仕事

私は現在、仕事で稀有な経験をしています。明日の新商品を創る仕事、今日の飯の種を稼ぐ現在の仕事、そして昨日までは稼いでいたが化石化した事業から撤退する仕事です。どんだけ我が社は人がいないのか?とも思いますが。個人的には今の状況を楽しんでいま…

【book】仕事人生のリセットボタン

仕事人生のリセットボタン: 転機のレッスン (ちくま新書 1270) 作者:為末 大,中原 淳 発売日: 2017/07/05 メディア: 新書 今日は書籍のご紹介です。400メートルハードルの世界陸上のメダリストの為末さんと、立教大学教授の中原先生の共著です。平均寿命が伸…

【ライフ】3匹のトトロ

下北沢にある「白髭のシュークリーム工房」さんの作品。可愛いシュークリームでした。ちなみにこのシュークリームは宮崎駿さんの公認だそうです。

【ライフ】笑点

「山田君、座布団1枚差し上げて」

【ビジネススキル】会話は人の本質をあらわにする

仕事上でも、社内の立場上でも多くの人と面接をする機会があります。面接される側、面接する側どちらのケースも多いです。今日は面接での会話について考えてみたいと思います。 会話は人の本質を露わにする 面接される側 他の人にも見てもらう 会話は人の本…

【football】闘将マルコス

ハイライト|J1リーグ第5節|vs徳島ヴォルティス 昨日はJリーグ第5節、横浜F・マリノスVS徳島ボルティスの試合でした。結果は1対0で勝利!ゴールを決めたのは4戦連続で大然!調子いいな。 連戦が続いて選手は少し体が重そうでしたがハードワークで頑張りまし…

【ビジネススキル】コンサルタントの情報収集術

私の生業は企業の人材育成を支援する仕事です。分かりやすい所で言えば新入社員研修や管理職の研修。分かりにくい分野で言えば、人事制度構築や業務改善、商品開発のコンサルティングなどがあります。お客様は様々な業種に跨がります。仕事経験によって段々…

【ビジネススキル】炎上するプロジェクトと炎上しないプロジェクトは何が違うのか

私の生業は企業の人材育成支援です。分かりやすい所で言えば、企業で実施する新入社員研修や管理職などの研修。複雑なものだと、人事制度の構築や業務改善等のコンサルティングがあります。単独で担当することもありますが、複数の講師・コンサルタントが動…

【football】凄いぞ大然!

【メモリアルゴールは小池選手!!】J1リーグクラブ通算1,500ゴール! Jリーグ第4節 横浜F・マリノスVS浦和レッズの試合は見事3対0で勝利!お互い攻撃的なチームですが、横浜F・マリノスの方が4年間積み上げてきただけあり1日の長がありました。先制ゴー…

【子育て】初めのパン作り

ABCクッキングスタジオで娘が初めてのパン作りに挑戦しました。出来上がったのは、ミッキーマウス ツナマヨコーンパン!美味しかったなー!娘も楽しかったとの事。また料理しに行こう。

【ライフ】あれから10年

東日本大震災から10年ですね。早いですね。先日NHKで「あの日加害者になった私、東電社員たちの10年」を見ました。震災で家族や友人を失った方はもちろん、普通の会社員があの日を境に加害者になる。。。本当に多くの人々の人生があの震災で狂わされたのだと…

【football】今季、初勝利!

ハイライト|J1リーグ第3節|vsアビスパ福岡 横浜F・マリノスはアウェイでアビスパ福岡と対戦。3対1で見事、初勝利を飾りました。昔、福岡に住んでいた時に博多の森スタジアムにはよく訪れていたので、画面越しの風景は懐かしかったです。コロナが落ち着いた…

【マネジメント】ボトルネックが上司の場合は驚くほど多い

前回は職場の問題解決について記事を書きました。ボトルネックを解消することが効果的だと言うお話でした。ボトルネックになるのは、設備だったりキャッシュだったり多様ですが、意外に多いのは上司だったりします。 ボトルネックとはなんだ? ボトルネック…

【ビジネススキル】職場の問題解決はボトルネックを狙い撃て

職場では大なり小なり問題が発生しています。特にコロナへの対応迫られて、これまでの仕事の進め方や基準を大きく変わらざる得ない職場は多いのではないでしょうか。今日は職場の問題解決について考えてみたいと思います。 問題はすぐに消火しよう 人にも配…

【人材育成】組織知を高めたいなら失敗体験を共有する

先日、営業部門が商談映像を利用しながら成功事例を共有していました。とても良い試みだと思いました。一方で成功事例の共有の難しさも感じました。今日は成功事例、失敗事例について考えてみたいと思います。 成功事例は共有しづらい 経営者に人気の雑誌記…

【football】ホーム開幕!

選手が『民衆の歌』を歌ってみた! 今日は、Jリーグ第2節、横浜F・マリノスVSサンフレッチェ広島の一戦です。待ちに待ったホーム開幕!相手チームには、昨年は仲間であったジュニオール・サントスがいます。恩返し弾をもらってもいいから、逆に3点はゴールを…

【人材育成】学んだことを定着させるためには

今週は、これからのマネジメントは従来の縦のマネジメントに加えて、横のマネジメントが重要になる。横のマネジメントとは、部門や会社や業界や専門性や地域を越境して、繋げて、ビジネス化していくことです。そしてその中核スキルとして対話の重要性とその…

【人材育成】対話ができる人になる

今週は従来の縦のマネジメントだけでなく、他部門や他社や他業界、専門や地域を越境していく横のマネジメントへの関心が高まっている。そして、そのような越境できる人になるには対話スキルが重要。その土台として教養が大事ですよ。こんな話をしてきました…

【人材育成】越境できる人は、対話ができる人

前回の記事で、従来の縦割り組織、専門領域の深掘りによる縦のマネジメントから、他部門や他社、他業界、専門分野を越境していく横のマネジメントが大企業ではより必要になると書きました。中小企業でももちろん同じく重要ですが、元々人が足りないから1人二…

【マネジメント】縦から横のマネジメント

私は漫画「ワンピース」が大好きです。コミックスは全巻揃えています。ワンピースは面白いのは当然ですが、時代の空気感を捉えているからこそ、これだけの人気を誇るのだと思います。今日はワンピースからマネジメントの変化について考えてみたいと思います…