クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

【キャリア】SDGsの新規事業を立ち上げた理由は、極めて個人的な感情だった

f:id:kumabou2016:20220810214920j:image

もう1年前の話になりますが、経営からSDGsに関わる研修・コンサルティング事業を立ち上げるよう指示がありました。当時はコロナ対応で現場は大混乱していたのは、まだ記憶に新しいところです。今日は私がSDGsに関連する新規事業を立ち上げた理由についてお話しします。

 

SDGsに最初は胡散臭さすら感じていた

最初はSDGsに関してある種の胡散臭さを感じていました。マスコミを中心に一気にSDGs祭りが始まった印象でした。SDGsのバッジ付けているビジネスパーソンに出会うと、ちょっと違和感を感じていました。環境問題を始めとする社会課題に対応していく重要性は理解していましたが、これ見よがしにアピールするのはいかがなものか?とも正直感じていました。社長からSDGsの新サービスの開発を指示されても、半年間は放置していました💦 コロナ対応で余裕がなかったのはありますが。

 

娘の一言で本気になる

そんな私の気持ちを動かしたのが、娘の一言でした。「ヒュッゲな1日」の記事で書いたように、NHKスペシャルで地球環境の最悪なシナリオを見て、将来に不安を感じていた娘の言動が私の心を突き動かしました。娘やまた次の世代に対して、自分の仕事を通して何か残せないか。貢献できないかと考えるようになりました。結局、頭で社会課題を理解しているだけでは行動に繋がらず、身近な人の一言が心を動かす。。。そんなものなのかもしれません。

www.kumabou.com

本物と偽物

社会課題に取り組むと決めてからは、数多くの本を読み、数多くの専門家、NPO職員、コンサルタント、実務家なと多くの人に会い教えを教えをこいました。多くの人と対話して感じたのは、社会課題に真正面から人生をかけて取り組んでいる人たちと、そうでないビジネスSDGsの2種類がいるという事。私はせめて真正面から誠実に取り組んでいる人たちの支援ができるようなビジネスを立ち上げることを決めました。そこからが茨の道で、現在進行中でもあるをですが。次回は私に大きな影響を与えた社会課題について書きたいと思います。