クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

【マネジメト】コロナ禍のマネジメント

f:id:kumabou2016:20200412133143p:image

本格的にリモートワークがスタートしました。リモートワークには慣れているつもりでしたが、コロナ禍時のリモートワークでは様々な問題を内包している事が分かりました。今日は特にマネジメント上で気をつけた方が良いと感じたことを考えてみたいと思います。

 

 

ルーティンワークが辛すぎる

本日から弊社も出社が完全禁止になりました。私も昨日まで、捺印するために出社してましたがやっと在宅勤務です。しかし、ハンコ文化はもういらないですね。リモートワークがスタートしてから、メンバーからも様々な不安が寄せられました。その中で不安が多かったのは、ルーティンワークを担当しているメンバーでした。ただでさえ単調な作業なのにリモートワークで1人でやるのはかなり酷です。通常より作業を簡素化し、生産性も通常の3割で十分だからと伝えていますが。。。コロナが落ち着いたらさらなるRPA化、電子化を推し進めなければと考えています。

 

疑心暗鬼

メンバーによってリモートワークに切り替えた時期はバラバラでした。仕事内容やリモートワークができる環境が自宅にあるかないかも異なるので当然でした。しかし、リモートワークに入るのが遅かったメンバーからすれば、「私達ばっかり。。。」と言う気持ちが湧いてきます。逆に早くリモートワークをスタートとしたメンバーは、「他のメンバーから家で仕事していないように思われているのでは?」と不安を感じていたそうです。姿が見える、見えないがこんなにも人の心理状態に影響することを知りました。

 

雑談も必要

そんな理由で、メールで連絡する際は雑談内容も入れるようにしました。昨日、食べたケーキの話や、家で遊ぶために新しく買ったボードゲームの話など。。。普段、定型業務に従事しリモートワークになれていないメンバーに対しては、そんなケアもしなくてはいけないんだなと感じています。週明けのZoomを使ったオンライン会議では、お茶とお菓子でも持ち寄りながら進めようかと考えています。

 

www.kumabou.com