しばらくブログお休みしていました。仕事が忙しかったり、今日紹介するフロアコーテエィングでテンヤワンヤだったり。腰を痛めてしまったり💦また今日から再開していくのでよろしくお願いします。
さて、新居に入居して早6カ月経ちました。家具を少しずつ買い揃え、部屋づくりを進めています。娘を通して同じマンションでの知り合いも増えました。すると様々な情報が入ってきます。その一つがフロアコーティング。今日はこの週末に実施したフロアコーティングについて書いてみたいと思います。
フロアコーティングを実施した
入居した際もフロアコーティングをオプションで紹介されました。でもその際は、フロアコーティングって高級ワックスみたいなものという認識でした。サービスワックスもあるので全く気にもしていませんでした。
そんな我が家がフロアコーティングを検討するようになったの理由とは。。。近い将来、犬を飼いたいと考え始めたからです。犬を室内で飼うのは初めての経験。迎えるにあたっては準備が必要です。その一つがフロアコーティングです。床がすべりやすいと犬の怪我につながります。またおしっこしても掃除しやすい、爪でひっかいても傷がつきづらいなどの効果もあります。人も犬も快適な部屋であったらいいと考えて決断しました。
フロアコーティングとは
フロアコーティングとは床の美しさや清潔さを保つため、床を保護するためのコーティングです。床は毎日歩きますし、椅子の移動や物を落としたりするのでどうしても傷みがでてきます。そういった傷や傷みを防ぐ目的でワックスをかけますが、ワックスはフロアコーティングに比べて効果が低いし、持ちも悪いです。我が家もまだ6ヶ月しか使用していないのにすでに傷みが数カ所!‼︎
フロアコーティングの種類
フロアコーティングをするのを決めたのはいいのですが、種類がものスゴく多で悩みます。まずは大きく二つの種類に分けられることを知りました。有機系と無機系です。有機系は有機物(ウレタン)素材を塗料としてつかっています。無期系はガラス素材を塗料として使用します。それぞれの塗料素材で耐久年数、仕上がり、価格が違ってきます。自身の生活スタイルや目的にあわせてチョイスしていくことになります。
我が家は、耐久年数が長い、傷がつきにくい、汚れにくい、掃除やすい(水拭き、洗剤拭きOK)、ペットの体にやさしい(舐めても害がない、滑りにくい)ものを基準にしました。
基準を満たすものは、ガラスコーティングとUVコーティングに絞られました。
業者を選ぶのに悩む
次に選ぶのは業者です。これも様々な業者がありどれがいいのか悩みました。新築マンションだったので、ご近所にフロアコーティングしている人が多かったのはとても参考になりました。6社ほど絞り込み実際に見積依頼をお願いしました。見積は部屋の見取り図を送くると試算してくれます。6社のうち2社は実際に部屋を見に来てくれました。結局、最後はこの2社のうち私たちの要望にそった「ジェブ」さんにお願いすることにしました。実は値段的にはもう1社のほうが安かったです。しかし、ジェブさんのEPCOAT-Mという商品を気に入ったからです。ポイントはM。これはマットを意味し他のコーティングに比べて光沢が少ない特徴があります。あまり光沢があると、せっかくの家具の良さを損なうかなと考えました。
また、ジェブさんには10年間の無料のアフターメンテナンスがサービスでついている点も良かったです。コーティング自体も30年間保証の上にですから安心感がありました。
実施で大変だったこと
フロアコーティングの作業をするためには、当然ですが家具をすべて移動せねばなりません。リビングと廊下をコーティングするので、椅子、ダイニングテーブル、ソファ、テレビボード、本棚をすべて他の部屋に移動しました。娘を実家に預けて、妻と二人で移動させたのですが結構な作業でした。ただ久しぶりの二人での共同作業は楽しかったです。
翌日にはジェブさんから二人の職人さんが。作業前にとてもわかりやすく改めて説明してくれました。テキパキと作業を進めるし最初から安心できました。作業は9時から14時まで。14時にコーティングは塗り終わるので1度確認します。その後、コーティング剤が乾くまで丸1日かかりました。家具の移動から乾くまで2日間かかります。実施後の感想は大満足。新築のように床が綺麗になりました。