クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【マネジメント】転勤拒否する若手が増えてきた

企業で働くビジネスパーソンにとっては、転勤や異動の内示に戦々恐々とする時期ではないでしょうか。今日は転勤に関わるお話です。 人事ローテーションと育成 転勤を拒否する若手 処遇と対話 人事ローテーションと育成 我が社での話ですが、年々、転勤を受諾…

【マネジメント】組織を変えるか、ヒトを変えるか

組織をどのように形成するかは、企業の永遠の課題と言えます。ビジネスパーソンの立場からしても、自分が所属する組織のありようは切実な悩みにでもあります。今日は組織について考えてみたいと思います。 組織を変えれば、物事がうまく進みそうだと思うのは…

【子育て】カリカリポテトのプレッツェル完売しました

不登校の子ども&親御さんの地域の集まりに参加してきました。不登校のお子さんを持つ親御さんがSNSで繋がり、そこに大学で教育心理学を教えている先生とそのゼミ生も繋がって月一度のペースで開催されているイベントです。不登校の子どもには安心して遊べる…

【子育て】クイニーアマン

娘の新作パンが焼き上がりました。クイニーアマンとクロッカン。クイニーアマンは娘曰く、「今まで作ってきたパンの中でも最高傑作」と胸を張ります。パイ生地の層を作るために、幾重にも織り込まないといけなかった点が苦労したそうです。クイニーアマンは…

【ペット】カメラ目線

カメラ向けると目線くれます。さすが女の子。自分の見せ方よく分かっているようです。今週も後1日、お仕事頑張ります。

【ご飯】キング製麺 山椒ラーメン

寒い日が続きますね。こんな寒い日はラーメンが食べたくなり王子の名店、キング製麺に突撃しました。ミシュランのビブグルマンにも掲載される名店です。食したのは山椒ラーメンとマヨチャーシューご飯。山椒ラーメンは爽やかな感じ。エビワンタンも絶品です…

【人材育成】ブルーロックに学ぶ学習棄却

ブルーロック(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:金城宗幸,ノ村優介 講談社 Amazon ブルーロックというマンガをご存知でしょうか。全国から集められた高校生が、最強ストライカーへの成長を目指して競い合う物語です。サッカー✖︎デスゲームという変わ…

【人材育成】コロナ禍入社の新人育成法

私の生業は企業の人材育成を支援することです。イメージしやすいのは管理職研修や新入社員研修の企画・運営です。コロナ禍になってから、各社でリモートワークが当たり前になりました。そんなリモートワークで最も苦労しているのが新入社員です。今日はコロ…

【人材育成】リバースメンタリングから職場風土を変える

日本の大企業の1丁目1番地はイノベーションです。人材戦略でもイノベーションを起こすための組織風土づくりに関心が高まっています。人事制度をメンバーシップ型からジョブ型人事制度に変更する、リモートワーク等や副業解禁など働き方の選択肢を増やす、…

【子育て】リュスティック〜パンチェッタとルッコラ〜

娘が夕食のメインのパンを作ってくれました。ハード系のパンには、パンチェッタ(塩ブタ)とルッコラが練り込まれています。堂々と主役を張る美味しさです。パンの横には、妻がバターたっぷりで焼いてくれたサーモン。思わず白ワインを開けてしまいました。

【子育て】みかんマドレーヌ

最近、娘はYouTubeでレシピを見つけてはパンやお菓子を作っています。今回はホットケーキミックスで作ったみかんマドレーヌです。相変わらず美味しかったです。

【人材育成】社員の当事者意識を醸成する方法

「自ら問題意識を持って主体的に仕事に取り組むような人材を育成して欲しい」というご相談を頂くことが増えてきました。そんな研修があれば、我が社ももっと繁盛するのかもしれませんが、残念ながらそんなものはありません。今日は働く人の当事者意識の醸成…

【book】The First SLAM DUNK re:SOURCE

本屋で、The First SLAM DUNK re:SOURCE を見つけて即買いしてしまいました。この本は映画の土台となった、井上先生とスタッフの膨大な絵と文字のやり取りが収録されています。井上先生のロングインタビューも掲載されています。そのインタビューの一節がと…

【マネジメント】職場内で信頼を獲得するために必要なこと

マネジメントを進める上で最も大切なのは、メンバーからの信頼です。信頼が獲得できなければチームとして、組織として成果を掴むことはできませを。今日は信頼について考えてみたいと思います。 信頼を獲得するために必要なこと 有能である 誠実である 慈悲…

【マネジメント】組織風土に影響を与える五つの要素

仕事柄、多くの企業にお邪魔する機会が多いです。同じ業界でも組織風土は驚くほど異なります。しかし、この組織風土とは一体何でしょうか?どのように組織風土は形成されるのでしょうか?その辺りを今日は考えてみたいと思います。 組織風土とは 一言で申し…

【football】2023シーズン横浜F・マリノス新体制発表会を見て

昨日は、横浜F・マリノスの新体制発表会でした。優勝したと思ったら、もう今シーズンがスタートします。今日は今シーズンに関して妄想したいと思います。 今シーズンのスカッドを見て ポジション別雑感 新ユニフォームの感想 今シーズンのスカッドを見て 昨…

【子育て】チョコチップ スコーン

娘がチョコチップスコーンを作ってくれました。最近はこれぐらいであれば、サクッと作れてしまいます。娘の成長を感じた一コマでした。味はもちろん美味しいです。普通におしゃれパン屋で売ってそうなクオリティです。

【book】交渉術

交渉術 (文春文庫) 作者:佐藤 優 文藝春秋 Amazon 今日は年末に読んだ本のお話です。佐藤優さんの「交渉術」著者の外務省勤務時代の特に北方領土交渉でどんなやり取りがあったのかを垣間見ることができます。内側から見た政治家の人物像や官僚とその組織の内…

【人材育成】中高年はEasy リスキリング

リスキリングに関する世の中の記事は、どちらかというと危機感を煽るような内容が多いです。技術革新やビジネスモデルの変化に対応するためにリスキリングしないと仕事を失ってしまうかもしれないそんな論調です。実際、海外ではそのような事象が発生してい…

【人材育成】リスキリングする人は、年収が7%UPする

年末に仕事関係の資料を整理していました。「これ面白そう」と思ってチェックはしたが、ちゃんと目を通していなかった資料があるわあるわ。今日はそんな情報から、人材育成に関するトレンドについて書いてみたいと思います。 リスキリングとは 2022年経済白…

【ご飯】神楽坂でアラブ料理を楽しむ

コフタラップ コシャリのチキンのせ 昨日は神楽坂へお散歩。お昼はアラブ料理のArabic Restaurant &Cafe Abu Essamさんへ。地下鉄東西線の神楽坂駅の2番出口出てすぐの所にあります。ガチアラビア料理。普段は中々食べれない味で美味しかったです。ちょっと…

【Bucket List】No54書き初めとSPY×FAMILY

勇猛果敢 犬 SPY×FAMILY 勇猛果敢 今年も娘と書き初めできました。私が選んだのは、横浜F・マリノス のスローガンでもある「勇猛果敢」もっと穏やかな字を選ぼうとも思いましたが、年末の岡本太郎展、年始のThe First Slam Dunk に大きく影響されました。何…

【マネジメント】社長自ら挨拶に回る

昨日は仕事始めでした。我が社はリモートワーク中心の勤務形態なので、出社する必要はないのですが、長年の習慣でつい出勤してしまいました。今日はそんな仕事始めの風景で感じたことを書いてみます。 社長自ら挨拶に周る 組織風土は行動規範から生まれる 社…

【Bucket List】No45 The First Slam Dunkが最高過ぎた

正月休みの最終日、The First Slam Dunk を観てきました。上映中な3度号泣しました。まるで本当のバスケットの試合を観戦しているような感覚に。お話は原作と基本同じですが、ちょっと視点が違うのが、また作品に奥行きを出してくれています。昔、漫画を読ん…

【Bucket List】No58 凧上げ

2023年やりたい100のコトで、まず始めにクリアできたのは凧上げでした。凧上げはかなり久しぶりでしたが、公園にいた誰よりも高く飛ばすことができました。娘の前でちょっといい所を見せれて嬉しかったです。 凧上げしながら、ビジネスパーソンの成長のこと…

【ライフ】2023年にやりたい100のコト

新年あけましておめでとうございます。本年も「クマ坊の日記」をどうぞよろしくお願いします。 今年、最初の記事は恒例の今年やりたい事シリーズです。いくつ達成できるのか楽しみです。今回は100コあげてみました。1日1コやりたいことがあれば前向きになれ…