クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【キャリア】仕事を干された時の話

10年前に仕事を干されたことがあります。私が所属するコンサルティングファームはどれだけ大きなクライアントで、どれだけ大きな金額のプロジェクトをどれだけ数多く受注するかが評価されます。当時はプロジェクトの質も数も社内ではNO1でした。 当時、社…

数も覚えるお勧め絵本

今日の絵本は娘が3歳の時に購入した絵本です。5歳になった今でもよく読んでいます。お気に入りの絵本の一つです。その絵本とは、100階だてシリーズです。どの本屋にも置いてある人気絵本ですね。 話は単純。一階から順々に階段を登って100階を目指す話です…

《レビュー》次は勝ちましょう Jリーグ第19節 横浜F・マリノス VS 清水エスパルス

【公式】ゴール動画:マルティノス(横浜FM)17分 横浜F・マリノスvs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第19節 2017/7/29 【公式】ゴール動画:天野 純(横浜FM)42分 横浜F・マリノスvs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第19節 2017/7/29 今日…

《勝手にプレビュー》J1第19節 横浜F・マリノス VS 清水エスパルス 

【公式】プレビュー:横浜F・マリノスvs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第19節 2017/7/29 さあ、J1後半戦がスタートします。相手は清水エスパルス。前回の対戦ではマルティノスの左サイドがはまりウーゴも爆発してくれました。ウーゴは合流が遅れ…

【Book】書く力 〜私たちはこうして文章磨いた〜

書く力 私たちはこうして文章を磨いた (朝日新書) 作者: 池上彰,竹内政明 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2017/01/13 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る タイトル通り文章のプロが文章の書き方のコツを披露してくれる本です。著者は…

【子育て】セサミストリートは凄いんです!

ビッグバードやクッキーモンスターのキャラクターで有名なセサミストリート。アメリカで生まれた児童向けの教育番組。誰でも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? このセサミストリートは、教育学においても画期的な試みでした。それまで勉強と楽…

人事評価のコツ

人事評価は管理職も部下も毎回悩ましいのではないでしょうか?私が評価される側だった時は、評価が自分の想像より低いと「あんなに頑張ったのに」と不平をブーブー言っていました。 日本企業の多くは、人事評価について基本的な思想として誤った考えを持って…

【ビジネススキル】ロジカルシンキングを鍛えるには

お客様から、社員のロジカルシンキングを高めるためにはどうしたらいいですか?と質問を受けることがあります。その都度、「職場で問題解決を1年間徹底的にさせてください。そして経営幹部からフィードバックを受ける機会を設けてください」と伝えています。…

企業不祥事と「まっいいか」

昔、担当していた企業がコンプライアンスで不祥事を起こしたことがあります。その企業は誰もが社名を聞けば知っていると答える有名な企業でした。 不祥事を起こしてから、連日連夜マスコミが本社前に詰めかけました。そんなマスコミ対応に追われいる時に私は…

京都花街の経営学

京都花街の経営学 作者: 西尾久美子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2007/09/01 メディア: 単行本 購入: 5人 クリック: 55回 この商品を含むブログ (17件) を見る 内容はマニアックです。舞子さんがどうやって1人前になるかが書かれています。「…

子供にトランポリンはお勧めです

今日は幼児にはトランポリンがお勧めというお話です。以前、ご紹介した室内ジャングルジムは3歳まで使用していました。娘は簡単に登れるようになって、ジャングルジムへの関心も薄れてきた所でした。妻はその状況を見ると、ただちにメルカリでジャングルジム…

絵がとても素敵な絵本

今回は絵の美しさで購入を決めた絵本を3冊ご紹介します。 ①ハーニャの庭で ハーニャの庭で 作者: どいかや 出版社/メーカー: 偕成社 発売日: 2007/04/01 メディア: ハードカバー 購入: 3人 クリック: 9回 この商品を含むブログ (9件) を見る 以前ご紹介した…

私のタイムマネジメント

タイムマネジメントに関しては、これぞ!という本にはまだ出くわしていない。タイムマネジメントを得意としている同僚のコンサルタントから説明を受けたこともある。部分的には参考になっても唸るほど「なるほどー」までの体験はない。ということで、今回の…

感謝の手紙のススメ

私は新年度がスタートする際に、部下個々に期待する行動を伝えます。箇条書きに書いて、全員の前で発表します。 そして半期が終わった時に、フィードバックします。耳の痛いことは個人面談の時に伝えます。 逆に褒めたいことは、全員の前で伝えます。この時…

【組織】魚と組織は頭から腐る

Fish rots from the head dawn。 魚は頭から腐る。私がこの言葉を聞いたのは15年前でした。当時、担当させて頂いていた企業の社長からお聞きしました。その会社は私が担当する半年前に業績不振で創業以来、初めてのリストラを実施しました。机を並べていた同…

【ライフ】選択と年齢 祖母の想い出

選択と年齢というテーマを見て、亡くなった祖母のことを思い出しました。 私の祖母 人の成長に年齢は関係ない 私の祖母 私の祖母は100歳の大往生で亡くなりました。祖母はとにかく明るい人でした。そして周囲にはいつもたくさんの人々が集まっていました。祖…

インターネットに次に来るもの 未来を決める12の法則

〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則 作者: ケヴィン・ケリー,服部桂 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2016/07/23 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (11件) を見る 2016年にAmazonのビジネス&リーダーシップの分野で最も売れた…

2歳児にお勧めの絵本

今日は娘が2歳の時に好きだった本を5冊ご紹介します。2歳になってだいぶ言葉を話すようになりました。言葉がもっと話せるようになったらいいなと考えていました。また、娘が本を好きになってくれたらいいなとも考えていました。 そこで、この時期に選んだ絵…

【人材育成】何でもかんでも経験学習理論

企業の人材育成担当者の間でこの10年間、猛威を振るっている理論があります。それが今日ご紹介する「経験学習理論」です。経験学習理論とは、凄くざっくり解説すると「偉い先生から一方的にありがたい話を聞いても人は成長しないよ。人は現場で実践して、行…

「とんび」マネジメント

とんび (角川文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2012/10/01 メディア: Kindle版 クリック: 4回 この商品を含むブログを見る 「とんび」という小説があります。作者は重松清。広島が舞台です。妻を失った不器用な父親が男手一…

【子育て】ノージのひらめき工房

ノージーのひらめき工房ミニ OP 娘はテレビっ子です。お気に入りの番組の一つが、「ノージのひらめき工房」です。40代のおじさんは「できるのか?でお馴染みのノッポ」さんを思い出します。同じく工作やアートを楽しむ番組ですね。この番組が素晴らしいのは…

【ビジネススキル】説得力を高めるコツ

ビジネスパーソンは説得力を求められる場面が多いと思います。提案を通すために上司を説得、他部門の協力を得るために説得、部下に気持ちよく仕事してもらうために説得。どんな仕事も人との絡みがあるので、説得するスキルの獲得はビジネスパーソンは不可避…

3人の石工の話と働くみんなのモチベーションと高杉晋作

世界中をまわっている旅人がいました。その旅人がある町外れの一本道を歩いていると1人の石工に出会いました。石工は難しい顔をして石を削っていました。 旅人は「ここでいったい何をしているのですか?」と尋ねた。 「何って、見れば分かるだろう。石を削っ…

悔しい引き分け

【公式】ゴール動画:前田 直輝(横浜FM)81分 横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第18節 2017/7/8 昨日の横浜F・マリノスとサンフレッチェ広島の試合は、1対1の引き分け。前半は広島ペース。天野の調子は良くなかった。運動量が…

勝手にプレビュー 横浜F・マリノス VS サンフレッチェ広島

前節、横浜F・マリノスは成績、内容ともにいい状態でリーグ戦を折り返すことができました。開幕前は多くの専門家が降格争いに巻き込まれるとのコメントを発していました。フットボールはだから面白い。 対戦相手の広島は森保監督が辞任。森保監督は紛れもな…

室内ジャングルジムはお勧めです!

アンパンマン うちのこ天才ブランコパークDX ボール付き 出版社/メーカー: アガツマ 発売日: 2015/07/31 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 娘が1歳半の時に室内ジャングルジムを購入しました。最初、私は購入に反対していました。部屋…

プレゼンテーションのコツ 話し方編

前回はプレゼンテーションのコツ 資料作成編について説明しました。今回は話し方編です。資料が例えいけてなくても、内容が薄くても大丈夫。話し方である程度カバーできます。 プレゼンテーションの語源はプレゼントです。例え贈り物(内容)が貧相でも、最…

【ビジネススキル】プレゼンテーションのコツ 資料作成編

ビジネスパーソンの皆さんは、仕事の一環でプレゼンテーションをする機会もあるかと思います。プレゼンテーションまで大袈裟でなくても、職場でちょっとした発表の機会とかありますかね。今日のお題はプレゼンテーションです。 プレゼンテーションの構成要素…

【マネジメント】マネジメントを回す8つのポイント

この記事は以前書いたものをリライトしています。 管理職の仕事の一つは、変化を予測し事前に手を打つことです。予言者ではないので正確に何が起こるかまではいい当てることは出来ません。 しかし、自分が携わっている仕事であれば1年先に、現在の仕事がどう…

ランドセル決まりました

小学校のランドセルが決まりました。ランドセルの商戦は6月から7月だったんですね。全く知りませんでした。年末年始辺りに買うものだと思い込んでいました。早い人は小学校に入る2年前から狙いを定めるそうです。ということで、我が家もランドセル戦線に参加…